ゆとりすとくらぶ

片づけは5分で終わる

  • 2024/01/09
  • お片付け

ゆとりすとくらぶへようこそ

「部屋の片づけをしなくては」とモノを移動し始めるのだけれど・・・・なかなかはかどらない。

家具を移動したら埃が出てきて 掃除機を出して来て 拭き掃除も始めたら 時間が無くなって 

ほとんどのモノは元の位置に戻して終了! ・・・なんだか片づいた気がしない(--;

なんて経験はありませんか?

行動の意味を考えながら動くとうまくいくことがあります。

「片づけ」の意味を考えてみましょう。

weblio国語辞典によると

散らばっているものをきちんとした状態にすること。また、ごたごたしている物事整理すること。「部屋の—をする」・・・・とありました。

整理・整頓・収納・片付け・掃除 すべて混乱しがちなワードです

整理は→不必要なモノを取り除くこと

収納は→仕舞うこと、私は指定席を作ることと言っています

片づけは→使って散らばっているモノを指定席に戻してあげることです

そして整頓は→乱れたものを整えること。きちっと並べたり、

      素敵に見えるようなコーディネートもそうかもしれんせん

最後に掃除は→掃いたり拭いたりして汚れを取り去ること

でもこれらすべてを「片づけ」という言い方をされている場合もあります、だから余計混乱します

このワードの意味を気にしながら整理・収納・片づけ・整頓・掃除の順で、

もちろん、家具を移動した、引き出しの中身をすべて出した時点で汚れを取り去るのは大事です。

整理しているはずが掃除が目的にシフトしないよう気を付けて・・・

『今、整理して(使っていないものを取り除いて)いるんだ!』

『今は取り出しやすく収納場所を決めて収納しているんだ!』

意識するだけで違ってきます。

片づけは散らばっているモノを指定席に戻してあげるなので5分もあれば充分です

お試しください♪